走って 転んで 寝そべって… in ブータン

2018年1月からブータンに青年海外協力隊( 障害児・者支援)としていきます。子供たちが海外のことを興味持つきっかけになったらいいな。あとは、支えてくれた方へ感謝と報告。自分がここで感じたこと考えたことなど。

学校のきまり について

初日はクラスの整理整頓

2日目の今日は、校長先生から学校のルールについて説明がありました。おそらく1時間半くらい。

f:id:hiroko-si1010:20180302122349j:image
↑学校の道路標識 キラとゴを着てて可愛い

 

 例えば

○先生や年上の人を敬いましょう。周りの人のためではなくあなたのためです。

○良い行いをしましょう。年上の人たちは下級生のモデルです。年上の人が礼儀正しく振舞えば学校全体として良くなっていきます。

 

○お菓子やヌードルばかり食べないようにしましょう。あなたの身体はあなたでしか管理できません。

 

○男の子は、制服を着るときのゴの後ろの折り目はハの字ではなく真っ直ぐになるように着ること。

○男の子の髪型は、横だけ剃ってはいけない。さらに一番上の髪の毛だけジェルなどで立ててはいけない。

 

○道を歩くときは右側を歩きましょう。

右側を歩くと前から来た車を見て避けることができます。左側では後ろから車が来てクラクション鳴らされてもあなたたちは気づくことが難しいからです。

 

○タバコやドマは禁止です。あなた達はまだ小さいので将来の健康に悪い影響があります。

 

などなど、ブータンで良いと言われていること、良くないと思われていることなど聞けて自分自身かなり勉強になりました!

 
f:id:hiroko-si1010:20180302122647j:image

ルールだからだめです!ではなくて一つ一つからの理由を説明があって、子供たち毎学期しっかり聞いていれば、本読む以上に得られるものあるんだろうなぁ。

 

ただ、罰則もしっかりありました。

例えば

○○を壊したとき

一回目 カウンセリング 弁償

二回目 保護者面談 弁償

三回目 ターミナル 、、、

など、ターミナルって表現がグッと刺さりました。ついに最後なんだなぁと。聞きながら、「絶対にしません、私。」って思いました。

 

はじめに、悪いことをしたときのことの罰則も伝えていれば、この後どうなるかのイメージができて少しは悪い行いも減るのかなぁ。

 

まぁ、これとは縁のなさそうなステキな子どもたちのようでしたが。

 
f:id:hiroko-si1010:20180302122725j:image